関東大震災100年
横浜開港資料館・横浜都市発展記念館令和5年度合同特別展  神奈川震災100年
大災害を生き抜いて―横浜市民の被災体験―

関連企画

展示解説

9月1日(金)、10月14日(土)、11月11日(土)、12月2日(土) 
各日とも13:30~(30分程度)
会場:横浜開港資料館 企画展示室
参加費:無料 企画展示室前にお集りください。

関東大震災100年 横浜市庁舎の関東大震災

会場:横浜市役所2階 プレゼンテーションスペース
開催期間:2023年11月16日(木)~11月29日(水)
2023(令和5)年は、関東大震災から100年目の節目の年にあたります。震災当時の横浜市庁舎を中心とした横浜市街地の被災状況を、ガラス乾板写真に記録された鮮明な画像を中心に分析・紹介し、これからの都市防災について考えるきっかけとします。
>> 詳細はこちら

ミニ展示

会場:横浜開港資料館新館 ミニ展示コーナー
「古き横浜の壊滅 O.M.プール旧蔵資料より」
開催期間:2023年8月26日(土)~11月30日(木)
「丹沢地震100年」
開催期間:2023年12月1日(金)~2024年2月15日(木)

記念講演会「日本史のなかの関東大震災―防災から防空へ―」(終了しました)

日時:2023年9月30日(土) 14:00~16:00
講師:土田 宏成氏(聖心女子大学 現代教養学部 史学科 教授)
会場:横浜開港資料館 講堂
定員:50名(応募者多数の場合は抽選)
申込方法:往復はがき、またはこちら(WEB申込システム)から。
〈往復はがき記入事項〉 ①ご希望のイベント名・開催日 
②〒住所 
③氏名(ふりがな)
④電話番号を明記のうえ、下記にお申込みください。
(消せるボールペンでの記載はご遠慮ください。)
〈宛先〉〒231-0021 
横浜市中区日本大通3 
横浜開港資料館「日本史のなかの関東大震災」係
参加費:500円
申込締切:2023年9月14日 17:00(ハガキ必着)

ガイドツアー「関東大震災の被災体験を歩く」(各回申込必要・ミニ講座つき)

①10月18日(水)「美術教師 八木熊次郎の日記と絵画から」(終了しました)
②10月28日(土)「ジャーナリスト 竹内八十吉の新聞記事から」(終了しました)
③11月3日(金祝)「老松小学校 葛城久子の体験記から」
④11月21日(火)「写真師 西野芳之助の被災記録から」
共催:NPO法人横浜シティガイド協会
定員:各回50名
参加費:各回1000円(ミニ講座・保険料含む) 9月5日(火)受付開始
申込と詳細は横浜シティガイド協会のホームページ(www.ycga.com)まで。
電話での問い合わせ 045-228-7678(平日10~16時) ※当館での受付はしておりません。