賽者絶えざる野毛山不動堂

タイトル: | 賽者絶えざる野毛山不動堂 |
---|---|
画像出典: | 当館蔵絵葉書 |
年代: | 大正・昭和戦前期 |
分類番号: | 028-20 |
当時の観光ガイドブックより: | |
「山号を成田山 寺号を延命院と云ふ 成田山新勝寺の末寺で準別格本山である 明治三年南太田の普門院に遥拝所を設けたが同九年高島嘉右衛門氏から敷地の寄附を受け現在の場所に移つた」(『横浜名勝』横浜市銃後奉公会、1939年) | |
解説: | 海員悼逝碑(画面右)上部に設置されていた碇の飾りが見えないことから関東大震災以降の撮影か。絵葉書は1918(大正7)〜33(昭和8)年刊。 |