馬車道通りの清景

タイトル: | 馬車道通りの清景 |
---|---|
画像出典: | 当館蔵絵葉書 |
年代: | 昭和戦前期 |
分類名: | 馬車道 |
分類番号: | 016-10 |
解説: | 右手が横浜宝塚劇場。劇場前にあった「わかな」は蒲焼の名店として知られた。 |
当時の新聞より: | |
「歓興の大殿堂/横浜宝塚劇場/愈よ四月一日から開場/けふ披露式・首途を乾杯/ 興行街の人気独占 関内馬車道に出現した待望の東宝直営横浜宝塚劇場はいよ々々明後四月一日咲く桜に魁て華やかに蓋を明ける。昨年十月廿八日着工して以来、完成開場まで僅五ヶ月といふスピード建築の恐らく記録をつくつた清水組設計に成るこの横宝劇場は鉄筋鉄骨コンクリートの三階建(一部四階のところもある)で建坪四百十坪、延坪八百三十坪収容人員は千四百四十名このうち階下が九十一名定員となつてゐる(後略)」 (『横浜貿易新報』1935年3月30日付) |