交通網の整備や海岸・河川の埋立などにより、街の景観は移り変わる。市内の数地点を選び、それぞれの時代の写真から、景観の変遷をたどる。
1955(昭和30)年頃の桜木町駅付近
広瀬始親氏撮影寄贈・横浜開港資料館所蔵
(写真にマウスポインタをのせると現在の様子が表示されます)
1910(明治43)年頃の現横浜駅付近
横浜開港資料館所蔵絵葉書
(写真にマウスポインタをのせると現在の様子が表示されます)
1959(昭和34)年の中華街大通り
広瀬始親氏撮影寄贈・横浜開港資料館所蔵
(写真にマウスポインタをのせると現在の様子が表示されます)