都市に住む人びとのくらしを支えるのが、上下水道や電気・ガスといったライフラインである。横浜では開港以来、外国人居留地の整備にともなって、まちづくりの基盤となるライフラインに西洋の近代技術が導入された。
獅子頭共用栓(複製)
獅子頭共用栓(複製) 当館常設展示
煉瓦造下水道マンホール(模型)
煉瓦造下水道マンホール(模型) 当館常設展示
日本大通りから出土した明治期の下水施設の遺構。臭気対策のための炭箱やトラップ(S字型鉄管)が設置されていた。
明治期のガス灯(複製)
明治期のガス灯(複製) 当館屋外展示