![]() |
1894(明治27)年に設立された横浜蚕糸外四品取引所をルーツとする取引所。生糸価格と需給の安定化を目的として設立された。昭和戦中には生糸取引が縮小したために1943(昭和18)年解散したが、1951年に横浜生糸取引所として復活。2006(平成18)年東京穀物商品取引所との合併により解散した。 |
All rights reserved. Copyright(c) 2003 Museum of Yokohama Urban History 当館のページ内にある画像、文章等を無断で転載、引用することはできません。 |