タイトル:外国地理の試験問題
画像出典:当館蔵(421-22)
年代:1939(昭和14)〜40年
解説:3年生の外国地理科の試験問題。右側は南米の白地図に、1 赤道 2 ボゴダ 3 リマ 4 リオデャネイロ 5 南回帰線 6 アスンシヨン 7 チチカカ湖 8 マゼラン海峡 9 ヴェネゼラ国 10 我国南米西岸航路終点を、地図に記入せよ、という問題。そのほか、「パタゴニヤ沙漠の成因につきて」「南米西部の都市の分布に就きその状態及び理由を説明せよ」などの記述問題もある。第3学年の外国地理の授業は週に1回だった。 |