横浜市は1939(昭和14)年、都筑郡と鎌倉郡の一部を編入して最後の市域拡張を行った。本図は翌年に出版されたもの。鉄道網は形成されているが、市域のほとんどが農地や山林である。戦時の経済統制で地図の出版が制約されるため、同時期の横浜の民間地図は他にほとんど存在しない。
横浜市は1939(昭和14)年、都筑郡と鎌倉郡の一部を編入して最後の市域拡張を行った。本図は翌年に出版されたもの。鉄道網は形成されているが、市域のほとんどが農地や山林である。戦時の経済統制で地図の出版が制約されるため、同時期の横浜の民間地図は他にほとんど存在しない。
年代:1940(昭和15)年
所蔵:横浜都市発展記念館
著作:矢部六蔵
発行:地文社
縮尺:1/37,000
寸法:72cm×76cm
資料番号:06.7-13